スポンサーサイト
--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
31歳 働く主婦のまいにち
お客様用ふとんも圧縮してスリムに収納
2015-04-30(Thu)
毛布の収納で圧縮のすごさを実感!!
前記事:毛布を圧縮してスリムに収納 かなりスペースをとっていたお客様用ふとんも圧縮してみることに。 お客様なんてめったに来ないから出番も少ないし(^_^;) 使ったのは前回に引き続き、東和産業のバルブ式圧縮パックです。 ふとん一組ひとまとめ用を使いました。 ![]() 現在は販売していないのかな? パッケージが変わって似たような商品はありました。 圧縮袋の他に専用収納袋がセットになったみたいです。 ![]() 大きめふとん用もありました。 ![]() お客様用の敷きふとん&掛けふとんをセットで袋に入れます。 マチがあるので余裕があります。 毛布の時と同じ要領で圧縮します。 詳しいやり方は前記事で→★ これまたペッタンコに!!! Before ![]() After ![]() 写真撮るの下手過ぎでわかりにくいですね(-_-;) でも半分のぐらいの厚みにすることができました!!! もう一セットと、お客様用毛布も圧縮しました。 圧縮したことで収納スペースが半分になり、 今まで別で保管していた毛布も重ねて収納することができました!! 袋に入っているので汚れる心配もありません。 こんなに便利ならもっと早くやればよかったです。 バルブ式圧縮すごいな~ 布団だけでは物足りず、次は洋服まで圧縮しちゃいました。 またまたつづきます…。
ランキングに参加しています ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ |