スポンサーサイト
--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
31歳 働く主婦のまいにち
クックパッドで人気のみず菜の保存方法
2015-04-08(Wed)
最近よくみず菜を買います。
野菜を取るためにサラダを作るようにしていますが、 定番のレタスは高くて最近は買ってません。 1玉150~200円ぐらいしています。100~120円ぐらいなら買ってもいいかな。 そのためサラダにもお料理にも使えるキャベツでサラダを作ることが多いです。 でもさすがに飽きてきたのでみず菜に挑戦です。 1袋90円ぐらいで5束ぐらい入っています。 二人で食べるにはサラダ4回分はあるかな。 保存方法を調べると、クックパッドでいいのを見つけました。 ![]() つくレポは100以上の298件もあります。 1.食べやすい長さに切る 2.水につけてシャキッとさせる 3.キッチンペーパーを引いたタッパーに入れる 4.上にもキッチンペーパーを重ねる 5.冷蔵庫で保管する キッチンパーパーがべたべたになったら取り替える これで4~5日は持つようです。 ![]() ![]() 実際にやってみると、確かに日が経ってもシャキシャキしています。 切ってあるのでお皿に盛りつけるだけでサラダが作れて時短になります。 この前はインスタントラーメンの上に炒めたもやしとみず菜をトッピングしました。 彩もよくシャキシャキしていて美味しかったです。 みず菜を添えるだけでおしゃれカフェ風になる気がします^^ サラダ以外のレパートリーも増やしたいです。 人気のジャーサラダ ![]() ![]() 主役サラダでダイエットできそう ![]() デパ地下のサラダっておいしそうに見えますよね 高くて買わないけど ![]()
ランキングに参加しています ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ tag : クックパッド |